ニュース
テーマ「SDGs」 地域貢献
『地域と歩むインフラ企業として』
「身近な場所で地域とつながれる」そんな存在を目指しているのが、ファミリーレンタリースのコインランドリーです。日常の中で気軽に立ち寄れるランドリーが、実は地域貢献の拠点になっていることをご存知でしょうか。
例えば、NPO法人dattochi homeと連携した取り組み。dattochiは、地域の子どもたちや親子が安心して過ごせる居場所を提供する団体で、子ども食堂や学習支援などを行っています。ファミリーレンタリースは、ランドリーの運営を通じてそんな活動を支えています。地域イベントでの協力や寄付など、表に見えにくい部分でも地域の力になれるよう取り組んでいるのです。
ランドリーは衣類を清潔にするだけでなく、人と人をゆるやかにつなげる場所。ちょっとしたおしゃべりや地域の情報交換の場にもなります。そんな日常の延長線上で地域を支える。SDGsの「11.住み続けられるまちづくり」にも貢献する、さりげないけれど大切なランドリーの新しいカタチです。