ニュース News

テーマ「SDGs」 フードバンク

ニュース

テーマ「SDGs」 フードバンク

コインランドリーと畑——“自然な”サステナブル

 

ファミリーレンタリースでは、コインランドリーという身近なインフラを通じて、地域と環境にやさしい取り組みを続けています。たとえば、ランドリーの売上の一部を地域支援や環境保全に活かす“寄附型”の仕組み。これは「特別な社会貢献」ではなく、私たちにとって日常の一部です。

 

具体的には、食品ロス削減を目的に活動する「フードバンクtama」への定期的な物資提供を行っています。そこに、自社で管理している畑で育てた野菜も含まれています。実は会社のすぐそばに畑があり、スタッフ自ら土を耕し野菜を育てています。この“畑のあるランドリー会社”は、地域とのつながりを育てる象徴でもあります。

 

SDGsという言葉が広まる前から、私たちは当たり前のように“持続可能な行動”を続けてきました。今後も、「12.つくる責任 つかう責任」「飢餓をゼロに」といった課題に対して、無理なく自然体で、自分たちらしい形で関わっていきたいと考えています。

 

ランドリーは、衣服を洗うだけの場所ではなく、人と人、暮らしと地域をつなぐ場所にもなれるはずです。生活のすぐそばにある存在だからこそ、ほんの少しでも地域の支えになれたら——。これからも地域とともに育ち、続けていくこと。それが私たちファミリーレンタリースの目指す“サステナブルな暮らし”です。

テーマ「中古」

ニュース

テーマ「中古」

ファミリーレンタリースでは、業務用洗濯機や乾燥機などの中古機器の販売も行っています。新品よりも価格を抑えられる中古品は、コスト面でメリットが大きく、開業を目指す方や設備の買い替えを検討している事業者様にとって有力な選択肢です。

 

同社の中古機器は、専門スタッフが機器を分解し、洗浄剤では落とせない内部まで丁寧に清掃。可動部の検査や部品交換も行い、動作確認後に出荷しています。さらに、業務用機器の外観にもこだわり、見た目もきれいに整えており、安心して導入できるのが特長。公式サイトや楽天市場でのオンライン販売を通じて、日本全国から注文が可能です。単なる中古品販売ではなく、設置相談や配送、据え付けまでトータルでサポートしてくれる点もファミリーレンタリースならではの強みです。

 

また、まだ使える機器を廃棄せず再活用することは、SDGsの「12.つくる責任 つかう責任」にも貢献。資源の有効活用と廃棄物削減につながる、持続可能な選択でもあります。

 

ランドリー事業のパートナーとして、経済面だけでなく環境面の配慮も兼ね備えた中古販売。必要な人に、必要な設備を適正価格で——ファミリーレンタリースの中古機器販売は、そんな思いから生まれたサービスです。

テーマ「SDGs」 フードバンク

ニュース

テーマ「SDGs」 フードバンク

“地域に循環を生むランドリー”——私たちがフードバンク支援に取り組む理由

 

「洗う」という日常的な行為が、誰かの生活を支える力になるとしたら——。私たちファミリーレンタリースは、コインランドリー事業を中心に、地域に根ざしたサービスを展開しています。そして今、もう一歩先へ。食品ロスや生活困窮者支援といった社会課題に目を向け、「フードバンクtama」への物資提供を通じた支援を続けています。

 

見た目が少し傷んでしまった野菜や、規格外のため出荷できなかった食材。それらは本来、まだ十分に価値のあるものです。私たちは、そうした食品を回収・提供することで、「もったいない」を「ありがとう」に変える循環を地域に根づかせたいと考えています。

 

洗濯という生活の中で欠かせないサービスと、食を支える活動が、どこでつながるの?と思うかもしれません。でも私たちの考えはシンプルです。「地域で、できることから、少しずつ」。暮らしのインフラ企業として、持続可能な社会づくりに貢献し続けます。

ファミリーグループ新年度のお知らせ

ニュース

ファミリーグループ新年度のお知らせ

平素より格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。

弊社ファミリーレンタリース株式会社は2025年6月末をもちまして第46期を無事に終えることができました。これもひとえに、皆様のご支援とご愛顧の賜物と心より感謝申し上げます。

そして本日より、第47期がスタートいたしました。

新たな期を迎えるにあたり、社員一同、これまで以上に誠実に業務に取り組み、皆様のご期待に応えられるよう努めてまいります。今期も変わらぬご指導ご鞭撻のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。

今後とも、弊社をどうぞよろしくお願いいたします。

令和7年7月1日
ファミリーレンタリース株式会社
代表取締役会長兼社長 鈴木 國夫

ダニやトコジラミなどベッドバグ対策していますか?

ニュース

ダニやトコジラミなどベッドバグ対策していますか?

ダニ・トコジラミなどベッドバグ対策として「マットレスマネジメント」がおすすめ

マットレスマネジメントは、ベッドバグの温床となりやすい「マットレスおよびマットレスプロテクターの衛生管理」の代行管理サービスです。

初期費用0円で、経年したマットレスの入替時の大幅なコストを、定額リースにより予算化・平準化できます。

• マットレスプロテクター(ベッドパッド不要)を定期交換・洗濯・点検納品

• 寝具の交換記録を簡単にオンラインで履歴管理

・国家資格クリーニング師による衛生管理の証明書発行

これにより、
・寝具に潜むダニ・トコジラミの侵入リスクを最小化(ダニ通過率0%)

・清掃スタッフの衛生管理を制度化・外部証明が可能

・ クレーム・損害請求リスクを大幅軽減し、じゃらんなど口コミによる衛生管理のレビュー向上

詳しくはこちら https://family-pr.com/mattressmanegement/

初期費用0円で入替可能。6年以上使用しているルームエアコンの電気料金の見直ししてみませんか?

ニュース

初期費用0円で入替可能。6年以上使用しているルームエアコンの電気料金の見直ししてみませんか?

学生寮・社員寮向けルームエアコン メンテナンスリース
― SDGsに貢献する快適な住環境の実現 ―

1. 背景
学生寮や社員寮において、入居者の快適性は生活の質を左右する重要な要素です。特に近年の気候変動により、夏季・冬季の空調設備の重要性はますます高まっています。一方で、全室へのエアコン導入や老朽機器の更新には多額の初期投資が必要であり、管理やメンテナンスの負担も大きな課題となっています。

こうした課題を解決するために、当社では「メンテナンスリース方式」によるルームエアコンの導入をご提案いたします。これは、初期費用を抑えつつ、快適で持続可能な住環境を実現する仕組みです。

 
2. メンテナンスリースの概要
契約期間:6年間
月額料金:1台あたり1,700円(税別)〜
対象機種:省エネ性能に優れた最新モデル(6〜10畳用)
サービス内容:設置工事・故障時の無償修理・契約満了時の対応など導入後保守に係る負担はありません。
 
3. SDGsへの貢献
当リースプランは、以下のSDGs目標に貢献します:

・目標7「エネルギーをみんなに そしてクリーンに」
最新の省エネエアコンを導入することで、電力消費を削減し、環境負荷を軽減します。

・目標11「住み続けられるまちづくりを」
快適で安全な住環境を提供することで、入居者の生活の質を向上させ、地域の魅力向上にも寄与します。

・目標12「つくる責任 つかう責任」
定期的なメンテナンスと長期使用を前提としたリース方式により、製品のライフサイクルを最適化し、廃棄物の削減に貢献します。

薔薇見学会のお知らせ

ニュース

薔薇見学会のお知らせ

弊社ファミリーグループでは、日頃よりお世話になっておりますお取引様へ感謝を込めて「5月薔薇見学会」を行っております。もし、ご興味がございましたら、弊社営業担当者までお気軽にお問い合わせください。ご都合がつかない方あるいはお越しになれない方は、弊社インスタグラムで随時更新をご覧いただけます。何卒よろしくお願い申し上げます。

・開催場所:東京都八王子市内(詳しくは営業担当者よりご連絡させていただきます)

・開催時期:5月中旬から5月30日まで

・開催時間:10時~15時まで

クールビズ実施のお知らせ

ニュース

クールビズ実施のお知らせ

平素よりご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
当社では、地球環境保護および節電対策の一環として、5月1日(水)から10月31日(木)までの期間、クールビズを実施いたします。

この期間中は、従業員がノーネクタイ・ノージャケットなどの軽装で対応させていただく場合がございます。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

快適な環境づくりと持続可能な社会に向けて、引き続き取り組んでまいります。今後とも変わらぬご支援のほど、よろしくお願い申し上げます。

 

 

GW(ゴールデンウイーク)休業のご案内

ニュース

GW(ゴールデンウイーク)休業のご案内

平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

さて、弊社のゴールデンウィーク休業日程につきましてご案内させていただきます。

【休業期間】

2025年4月26日(土)、4月27日(日)、4月29日(火)、5月3日(土)~ 5月6日(火)

 

【休業期間中のお問い合わせ】

 以下の電話番号は留守番電話にてご用件をお預かりし、休業期間外にて順次対応させていただきます。

042-621-0111(代表)042-623-8511(営業本部)
FAX、電子メールのお問い合わせにつきましても、電話と同様、休業期間外にて順次対応させていただきます。

 

【緊急連絡先】

修理・点検につきましては下記にて受付致します。 

ファミリーサービス株式会社

042-654-0888(365日対応・受付時間: 9:00~17:00)

ご不便をおかけしますが、何卒ご理解を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

年末年始の営業日について

ニュース

年末年始の営業日について

【休業期間】
2024年12月27日(金)午後~2025年1月6日(月)
【休業期間中のお問い合わせ】
以下電話番号は留守番電話にてご用件をお預かりし、1月7日以降に順次対応させていただきます。
・042-621-0111
・042ー623-8511
FAX、電子メールのお問い合わせにつきましても、電話と同様、1月7日以降に順次対応させていただきます。
【緊急連絡先】修理・点検につきましては下記にて受付致します。
ファミリーサービス株式会社
・042-654-0888(365日対応・受付時間: 9:00~17:00)
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
 

お昼休憩の時間につきましてのご案内

ニュース

お昼休憩の時間につきましてのご案内

平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、弊社のお昼休憩の時間につきましてご案内させていただきます。

ファミリーレンタリース株式会社
TEL: 042-621-0111(代表)
TEL: 042-623-8511(営業本部)
お昼休憩時間: 12:00~13:00
上記時間は留守番電話対応となり、13時以降順次対応致します。
人員が限られるため、通常より対応が遅れる場合がございますのでご了承ください。

※修理受付につきましてはお昼休憩の時間中も下記にて受付致します。
ファミリーサービス株式会社
TEL: 042-654-0888(受付時間: 9:00~17:00)

何かとご不便をおかけするかと存じますが、何卒ご理解とご協力を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。

令和6年度ゴールデンウィーク期間についてのご案内

ニュース

令和6年度ゴールデンウィーク期間についてのご案内

平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、弊社のゴールデンウィーク休業日程につきましてご案内させていただきます。

・休業期間
2024年4月27日(土)~4月29日(月)
2024年5月3日(金)~5月6日(月)

・お問い合わせ対応について
休業期間中の電話、FAX、電子メールのお問い合わせにつきましては、
4月度は4月30日以降、5月度は5月7日以降に順次対応させていただきます。
ご了承の程、宜しくお願い致します。

※修理受付については休業期間中も下記にて受付致します。

ファミリーサービス株式会社 042-654-0888(9:00~17:00)

上記時間外は留守番電話対応となり、翌日以降順次対応致します。
人員が限られるため、通常より対応が遅れる場合がございますのでご了承ください。

期間中につきましては何かとご不便をおかけするかと存じますが、
何卒ご理解とご協力を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。

ISO認証取得のお知らせ

ニュース

ISO認証取得のお知らせ

ファミリーグループ(ファミリーレンタリース株式会社、日本コインランドリー販売株式会社、ファミリーサービス株式会社)は、BSIジャパン(英国規格協会)による審査結果に基づき、2024年1月26日付で品質マネジメントシステムおよび環境マネジメントシステム並びに情報セキュリティマネジメントシステムに関する国際規格であるISO9001および14001並びに27001の認証を取得いたしました。当社は、今後とも品質マネジメントシステム、環境マネジメントシステム、情報セキュリティマネジメントシステムの運用・強化に取り組み、より一層お客様に安心してご利用いただけるサービスを提供して参ります。

お申し込み・
お問い合わせ

ファミリーグループへのご相談、
お問い合わせは
お気軽にご連絡ください。